トラップリピートイフダン(マネースクウェア・ジャパン社)について
公開日:
:
最終更新日:2016/06/21
8.その他トレード手法の研究 FX, トラップトレード, トラップリピートイフダン, マネースクウェア・ジャパン
こんばんは。
以前に頭出しさせてもらっていた「他のトラップトレード手法の研究」の第一弾です。まずは、トラップトレードの代名詞ともいえる「トラップリピートイフダン(トラリピ)」の概要をお伝えいたします。
※「他のトラップトレード手法の研究」の記事は以下のリンクから参照できます。
http://traptrade-fx.info/fx/2016/03/22/other-traptrade-strategy-study/
トラリピは一定額為替レートが円高になるごとに買いポジションを建てていき、一定額円安になるごとに買いポジションを決済していく発注管理機能のことで、マネースクウェア・ジャパン社が2007年12月にサービス開始しており、特許も取得しています。現在では、アイネット証券さんの「ループイフダン」、インヴァスト証券さんの「トライオートFX」、外為オンラインさんの「iサイクル注文」、FXブロードネットさんの「トラッキングトレード」等のトラップトレードサービスが各社から提供されていますが、もともとはマネースクウェア・ジャパンさんが提供し始めた、というわけです。
※マネースクウェア・ジャパンさんの公式HPより
続いて、トラリピの特徴についてですが、後ほど詳細については記載しますが、以下に簡単にまとめましたので、まずはご参照ください。
良い点は「発注が簡単」、「取り扱い通貨ペアが多い」、「安全性が高い」、「電話でコンサルサービスが受けられる(口座残高200万円以上必要、かつ取引手数料が増額されますが・・・)」、悪い点は「手数料が高い」ことです。
発注については、通貨ペアや取引通貨量、注文を発注する為替のレンジ、注文本数等を指定するとシステムがトラップ値幅を自動計算して発注してくれますので、楽ちんで、注文ミスも起こり得ないですね。
取り扱い通貨ペアについては、「米ドル円」、「ユーロ円」、「ユーロ米ドル」、「豪ドル円」、「豪ドル米ドル」、「ニュージーランドドル円」、「ニュージーランドドル米ドル」、「カナダドル円」、「英ポンド円」、「トルコリラ円」、「南アフリカランド円」の11通貨ペアが取り扱い可能です。「南アフリカランド円」以外の通貨ペアでは、1000通貨単位の取引が可能なので、十分でしょう。
安全性については、マネースクウェア・ジャパンさんは「トラップリピートイフダン」について特許を取得しておりますし、FX会社さんでは珍しく、東証一部上場です。東証一部上場するには数々の審査をクリアしていますので、それだけ急に倒産といったリスクは低いと思われます。
コンサルティングサービスについては、口座残高200万円以上、かつ取引手数料が1.5倍から2倍になってしまいますが、マーケット動向や投資戦略構築等について有料電話相談が可能です。このようなサービスはあまり聞いたことがありませんので、それだけ初心者サポートを意識しているということと思われます。
悪い点である手数料については、残念ながらかなり高いです・・・。買う場合と売る場合の価格差であるスプレッドは他社に比べて下手したら10倍くらい高いです。取り扱い手数料も他社よりも高水準ですが、トラップ幅が0.3円以内(南アランド円以外の場合)であれば「せま割30」の対象となり1000通貨当たり100円となり、この水準であれば他社よりも安い水準(そもそも手数料がかからない会社もありますが)となります。
最後に、口座開設キャンペーンについては、口座開設と入金&マイページからキャンペーンにエントリーするだけで、「実践 FXトラリピの教科書」という書籍がプレゼントされますし、トラリピでの取引通貨量が1万通貨以上で500円、最大50万通貨以上で25,000円のキャッシュバックもあります。
以上より、取引手数料は高いものの、サポートは充実していて初心者思いの安全性の高い会社さんであると言えると思います。
投資資金が200万円以上で初心者サポートを希望される方やFX会社さんの安全性を重視される方等にはオススメです。
※他社さんのトラップトレード概要の記事は以下のリンクから参照できます。
ループイフダン
http://traptrade-fx.info/fx/2016/05/08/other-traptrade-strategy-study-loop-if-done/
トライオートFX
http://traptrade-fx.info/fx/2016/05/12/other-traptrade-strategy-study-tri-auto-fx/
トラッキングトレード
http://traptrade-fx.info/fx/2016/06/01/other-traptrade-strategy-study-trackingtrade/
⇒自分に一番合うトラップトレード手法はどれだろう??『トラップトレード攻略診断』は以下のリンクから!!
http://traptrade-fx.info/fx/html/
広告
関連記事
-
-
ループイフダン(アイネット証券)について
こんばんは。 「他のトラップトレード手法の研究」の第二弾です。トラップトレードに関して
-
-
資金の追加投入について
おはようございます。 50万円の追加投入を検討していることは先月からアナウンスし続けていました
-
-
トライオートFX(インヴァスト証券)について
こんばんは。 「他のトラップトレード手法の研究」の第三弾です。インヴァスト証券の「トラ
-
-
『トラップトレード攻略診断』始めました!
こんばんは。 以前に他のトラップトレード手
-
-
トラッキングトレード(FXブロードネット)の訴訟結果について
こんばんは。 遅くなりましたが、FXブロードネットの「トラッキングトレード」について、
-
-
他のトラップトレード手法の研究
こんばんは。 トラップトレードを始めて半年
-
-
「ループイフダン」のデモトレードについて
こんばんは。 これまでの結果報告等で触れていましたが、アイネット証券の「ループ
-
-
トラッキングトレード(FXブロードネット)について
こんばんは。 「他のトラップトレード手法の研究」の第四弾です。FXブロードネットの「ト
-
-
「トラッキングトレード」のデモトレードについて
こんばんは。 本日の結果報告で少し触れましたが、実はFXブロードネットの「トラッキング
-
-
ループイフダン(アイネット証券)のバージョンアップについて
こんにちは。 「他のトラップトレード手法の研究」に関して、9月26日より、「ループイフ
広告
- PREV
- 結果報告(4/25-4/29)
- NEXT
- ループイフダン(アイネット証券)について