結果報告(5/2-5/6)
こんばんは。
5/2から5/6までのトレード結果を報告します。
5/2-5/6 今週の利益:736円
週始め時点(5/2)での口座残高:206,607円
・決済(5/2):74.8007円(357NZドル)
※74.4000円のポジションを決済
・エントリー(5/3):74.4000円(359NZドル)
・エントリー(5/3):74.0000円(489NZドル)
・エントリー(5/3):73.6000円(489NZドル)
・決済(5/4):74.0006円(489NZドル)
※73.6000円のポジションを決済
・エントリー(5/4):73.6000円(489NZドル)
・決済(5/5):74.0000円(489NZドル)
※73.6000円のポジションを決済
・エントリー(5/6):73.6000円(489NZドル)
・エントリー(5/6):73.2000円(489NZドル)
・エントリー(5/6):72.8000円(489NZドル)
・決済(5/7):73.2015円(489NZドル)
※72.8000円のポジションを決済
5/1時点におけるFXプライムさんのぱっと見テクニカルでは、週足は円安方向へ95%、日足は円高方向へ80%と条件を満たさないので、通常ルールによりトレードに臨みました。取引量は以下のとおりです。
※76円以下の取引量(通常ルール)は359NZドル)
(40万円÷4080円+(206,607円-50000円)÷600円)
※74円以下の取引量(通常ルール)は489NZドル)
(40万円÷4080円+(206,607円-50000円)÷400円)
先週は、日本はゴールデンウィーク中で、かつ、5/6に米国雇用統計結果の発表を控えていましたので様子見相場が続き、ボラティリティーの低い一週間でした。雇用統計の結果は、雇用増が市場予想ほどは多くなく、6月のFOMC(米国中央銀行)による利上げ観測が弱まり、円高トレンドが加速しました。そんなこんなで、合計11回の注文が約定しました。なお、決済は4回で利益は736円です。
結果、週末時点での口座残高は、207,342円です。
5/8時点におけるFXプライムさんのぱっと見テクニカルでは、週足は円安方向へ95%、日足は円安方向へ77%と条件を満たさないので、今週も通常ルールによりトレードに臨むこととします。取引量は以下のとおりです。
※76円以下の取引量(通常ルール)は360NZドル)
(40万円÷4080円+(207,342円-50000円)÷600円)
※74円以下の取引量(通常ルール)は491NZドル)
(40万円÷4080円+(207,342円-50000円)÷400円)
※72円以下の取引量(通常ルール)は884NZドル)
(40万円÷4080円+(207,342円-50000円)÷200円)
今週は、特に大きなイベントは予定されておりませんので、先週末のリスク回避的な動きがどうなるか、ゴールデンウィーク明けの日本市場だどうなるか、とがポイントでしょうか?今週も慎重に安全第一で頑張ります!
広告
関連記事
-
-
結果報告(2017/10/16-2017/10/20)
こんばんは。 10/16から10/20までのトレード結果を報告します。 週始め時点(10/16)
-
-
結果報告(3/28-4/1)
こんばんは。 3/28から4/1までのトレード結果を報告します。 3
-
-
結果報告(2017/12/11-2017/12/15)
こんばんは。 12/11から12/15までのトレード結果を報告します。 週始め時点(12/11)
-
-
結果報告(2017/5/22-2017/5/26)
こんばんは。 5/22から5/26までのトレード結果を報告します。 週始め時点(5/22)での口
-
-
結果報告(9/5-9/9)
こんばんは。 9/5から9/9までのトレード結果を報告します。 9/5-9/9 今回の利益
-
-
結果報告(2018/1/15-2018/1/23)
こんにちは。 1/15から1/23までのトレード結果を報告します。 週始め時点(1/15)での口
-
-
結果報告(2017/2/13-2017/2/17)
こんばんは。 2017年の2/13から2/17までのトレード結果を報告します。 週始め時点(2/
-
-
結果報告(2017/11/27-2017/12/1)
こんばんは。 11/27から12/1までのトレード結果を報告します。 週始め時点(11/27)で
-
-
結果報告(2017/5/29-2017/6/2)
こんばんは。 5/29から6/2までのトレード結果を報告します。 週始め時点(5/29)での口座
-
-
結果報告(10/31-12/4)
こんばんは。 これまでFXトラップトレード手法をご説明してきましたが、実際のトレード結果報告し
広告
- PREV
- ループイフダン(アイネット証券)について
- NEXT
- トライオートFX(インヴァスト証券)について