結果報告(12/28-1/1)
こんばんは。
12/28から1/1までのトレード結果を報告します。
12/28-1/1 今週の利益:197.8068円
週始め時点(12/28)での口座残高:162,945円
・決済(12/28):82.4000(259NZドル)
※82.0000円のポジションを決済
・決済(12/29):82.8000(191NZドル)
※82.4000円のポジションを決済
・エントリー(12/30):82.4000円(192NZドル)
FXプライムさんのぱっと見テクニカルでは、週足では円安方向のままですが、日足が円高方向に転換したため、12/28以降の注文は通常ルールにおける取引量でトレード開始しました。
※82円以下の取引量(シグナル点灯ルール)は259NZドル
(40万円÷4080円+(162945円-50000円)÷700円)
※82円以下の取引量(通常ルール)は192NZドル)
(40万円÷4080円+(162945円-50000円)÷1200円)
12/28時点で、シグナル点灯時のルールに基づき保有したポジションは1つのみ(82.0円・259NZドル)ですので、81.6円のエントリー注文は192⁻(259-192)=125NZドルとし、81.2円以下では通常ルールの192NZドルとしました。
結果として、エントリー注文よりも先に82.0円のポジションの決済が先に約定しましたので、全てのエントリー注文は192NZドルで注文を出しています(厳密には、82.4円のポジションの取引量は以下のとおり178NZドルでしたが間違えちゃいました(笑))。さすがに年末で取引が薄く約定は少なかったです。決済は2回で利益は198円です。
結果、週末時点での口座残高は、163,142円です。
※84円以下の取引量(通常ルール)は178NZドル)
(40万円÷4080円+(162945円-50000円)÷1400円)
1/3時点におけるFXプライムさんのぱっと見テクニカルでは、週足では円安方向へ90%ですが、日足が円高方向97%のままですので、来週は、2万円追加入金したうえで、通常ルールによりトレードに臨むこととします。取引量は以下のとおりです。
※84円以下の取引量(通常ルール)は193NZドル)
(40万円÷4080円+(183142円-50000円)÷1400円)
※82円以下の取引量(通常ルール)は208NZドル)
(40万円÷4080円+(183142円-50000円)÷1200円)
※80円以下の取引量(通常ルール)は231NZドル)
(40万円÷4080円+(183142円-50000円)÷1200円)
以上、来週も頑張ります。
広告
関連記事
-
-
結果報告(2017/10/23-2017/10/27)
こんばんは。 10/23から10/27までのトレード結果を報告します。 週始め時点(10/23)
-
-
結果報告(2017/10/30-2017/11/3)
こんばんは。 10/30から11/3までのトレード結果を報告します。 週始め時点(10/30)で
-
-
結果報告(10/24-10/28)
こんばんは。 10/24から10/28までのトレード結果を報告します。 10/24-10/28
-
-
結果報告(11/28-12/2)
こんばんは。 11/28から12/2までのトレード結果を報告します。 11/28-12/2 今
-
-
結果報告(7/11-7/15)
こんばんは。 祝日で更新が遅れましたが、7/11から7/15までのトレード結果を報告します。
-
-
結果報告(2017/2/27-2017/3/3)
こんばんは。 2017年の2/27から3/3までのトレード結果を報告します。 週始め時点(2/2
-
-
結果報告(2017/11/6-2017/11/10)
こんばんは。 11/6から11/10までのトレード結果を報告します。 週始め時点(11/6)での
-
-
結果報告(10/31-12/4)
こんばんは。 これまでFXトラップトレード手法をご説明してきましたが、実際のトレード結果報告し
-
-
結果報告(2017/1/3-2017/1/6)
こんばんは。 2017年の1/3から1/6までのトレード結果を報告します。 週始め時点(1/3)
-
-
結果報告(9/19-9/23)
こんばんは。 9/19から9/23までのトレード結果を報告します。 9/19-9/23 今
広告
- PREV
- 結果報告(12/21-12/25)
- NEXT
- 結果報告(1/4-1/8)